ハラマキストになろう!
本格的な冬将軍の到来です。杵築でも朝から雪がちらほらと。
前にも書きましたが、冷えは中医学では
『寒邪』と言って
百害あって一利なし。
http://tuinatuina1.junglekouen.com/e883411.html
この時期は
『冷やさない』というのが一番重要です。
そこでお勧めなのが
『腹巻き』。ネックウォーマーやタイツなどは寒い時期、結構皆さん着用されているようです。でもこの腹巻き、着用されている方は意外と少ない。温泉好きの私ですが、脱衣所で腹巻着用の人はまず見かけない。ちなみに
自称ハラマキストの私はもちろん一年中、風呂に入るとき以外は腹巻着用ですが。
腹巻をする部分、つまり
お腹と腰廻りには体を
温める機能の大もと、つまり
ボイラーの役割をするところがあります。そこが
常に温まっていると、私たちは、身体を
常に温めることができ、
冷えの影響を受けにくい体質になります。
『命門』は真ん中、『腎兪』は命門の両サイドにあります。
『神闕』は臍、『気海』『関元』臍下にあります。
特に腰痛や消化器の疾患、婦人科系の疾患などは『冷え』の影響を受けていることが多いので、
寒くなくても身体のボイラー部分である『命門』『腎兪』『神闕』『気海』『関元』を常に冷やさないようにすることがとても重要です。
皆さん、ハラマキストになりましょう!世界が変わりますよ
『推拿(すいな)』は、中国古来から伝わる『ツボ』・『経絡』を使った自然療法です。
『推拿(すいな)』では、皆さんの身体の状態に合わせて『ツボ』を選んで刺激します。そうすることで『気血』の流れが活発になり身体の状態が良くなっていきます。
『小倉養生所』では、上海発祥の『滾法(こんぽう)推拿流派』の代表的手法であるゆらぎの手法『滾法(こんぽう)』を中心とした手法を使って施療します。
関連記事