2014年01月31日
推拿塾『上海中医薬大学推拿研修』~研修第三日目(その1)
新年明けて、1/6~1/11に推拿塾の生徒さんを連れて『上海中医薬大学推拿研修』に行ってまいりました。
今回参加の生徒さん達は塾歴9~2.5年の独立開業した皆さん。
担当の張老師と何度もメールのやり取りを繰り返し、塾生の実力レベルに見合ったカリキュラムをつくって頂き、非常に充実した研修を受けることができました。
研修第三日目(その1)
今日の講義は、岳陽病院の医師、艾(アイ)老師による頭痛・高血圧・腹痛・便秘の治療について。

まずは私が実験台♪

お互いに実習中♪♪

艾(アイ)老師の丁寧な指導に気合が入ります
さすが、上海流派の一指禅推法はゆらぎが細やかです。
(ちなみに私は北京流派。)
今回参加の生徒さん達は塾歴9~2.5年の独立開業した皆さん。
担当の張老師と何度もメールのやり取りを繰り返し、塾生の実力レベルに見合ったカリキュラムをつくって頂き、非常に充実した研修を受けることができました。
研修第三日目(その1)
今日の講義は、岳陽病院の医師、艾(アイ)老師による頭痛・高血圧・腹痛・便秘の治療について。

まずは私が実験台♪

お互いに実習中♪♪

艾(アイ)老師の丁寧な指導に気合が入ります
さすが、上海流派の一指禅推法はゆらぎが細やかです。
(ちなみに私は北京流派。)
只今推拿塾塾生募集中!!
詳しくはホームページをご覧ください
推拿塾無料体験見学会実施中
HP:http://ogura-youjou.main.jp
資料請求・お問い合わせはこちら
0978-66-1036
お気軽にお問い合わせください
詳しくはホームページをご覧ください
推拿塾無料体験見学会実施中
HP:http://ogura-youjou.main.jp
資料請求・お問い合わせはこちら
0978-66-1036
お気軽にお問い合わせください
2020年度 中医学講座及び薬膳料理定期教室のお知らせ
あれから1年~『中医学入門 生理篇 全6回』
小児推拿のススメ
今週の推拿塾本科中医学コース~中医弁証マイスター講座
今週の推拿塾本科
推拿塾卒業生が集結!『臥龍塾』開催!
あれから1年~『中医学入門 生理篇 全6回』
小児推拿のススメ
今週の推拿塾本科中医学コース~中医弁証マイスター講座
今週の推拿塾本科
推拿塾卒業生が集結!『臥龍塾』開催!
Posted by 滾法先生 at 22:21│Comments(0)
│推拿塾