2017年04月21日
大同北京研修旅行記⑤~おばあちゃんの目
その日の夜は、私たちの歓迎会ということで、老師の息子さん家族も交えての小宴会となった。見たこともない、食べたこともない大同の郷土料理もある。『莜面栲栳栳』という麺料理?
莜面栲栳栳
蒸籠に入ったハチの巣状の蒸した麺を薬味入りの黒酢につけて食べるといったシンプルなもの。蒸籠から取り出しにくい。黒酢はここ山西省の名産らしい。
野菜が旨い。野菜料理は日本人の僕らは、つい八宝菜などごちゃごちゃした炒め物を想像してしまうが、本場ではセロリの炒め物やカリフラワーのニンニク炒めなどほとんどが単一野菜のみの炒め物でシンプルなものが多い。中国の長城ワインと共に頂く。
セロリのニンニク炒め
とても楽しい宴だった。お孫さんを前にした老師は、昼の老師と全く違って、すっかりおばあちゃんの目になっていた。微笑ましい光景ですなあ(^^♪

蒸籠に入ったハチの巣状の蒸した麺を薬味入りの黒酢につけて食べるといったシンプルなもの。蒸籠から取り出しにくい。黒酢はここ山西省の名産らしい。
野菜が旨い。野菜料理は日本人の僕らは、つい八宝菜などごちゃごちゃした炒め物を想像してしまうが、本場ではセロリの炒め物やカリフラワーのニンニク炒めなどほとんどが単一野菜のみの炒め物でシンプルなものが多い。中国の長城ワインと共に頂く。

とても楽しい宴だった。お孫さんを前にした老師は、昼の老師と全く違って、すっかりおばあちゃんの目になっていた。微笑ましい光景ですなあ(^^♪
月一回のオーダーメイド推拿のメンテナンスで気血の流れを活性化して医者いらずの身体を目指しましょう! 月一回のオーダーメイド推拿のメンテナンスだけでも身体は変わります。
『推拿(すいな)』は、中国古来から伝わる『ツボ』・『経絡』を使った自然療法です。
『推拿(すいな)』では、皆さんの身体の状態に合わせて『ツボ』を選んで刺激します。そうすることで『気血』の流れが活発になり身体の状態が良くなっていきます。
『小倉養生所』では、上海発祥の『滾法(こんぽう)推拿流派』の代表的手法であるゆらぎの手法『滾法(こんぽう)』を中心とした手法を使って施療します。
『小倉養生所』では、上海発祥の『滾法(こんぽう)推拿流派』の代表的手法であるゆらぎの手法『滾法(こんぽう)』を中心とした手法を使って施療します。
只今推拿塾塾生募集中!!
詳しくはホームページをご覧ください。
推拿塾無料体験見学会実施中
HP:http://ogura-youjou.main.jp
施療予約・資料請求・お問い合わせはこちら
0978-66-1036
お気軽にお問い合わせください
詳しくはホームページをご覧ください。
推拿塾無料体験見学会実施中
HP:http://ogura-youjou.main.jp
施療予約・資料請求・お問い合わせはこちら
0978-66-1036
お気軽にお問い合わせください
2017年04月18日
推拿塾~足少陽胆経について
久しぶりの推拿塾の投稿。
16日日曜日は経絡兪穴学。理論学習は足少陽胆経のツボ、実技は下肢の推拿を講義しました。
この日の理論、メインテーマは、下腿部の足少陽胆経のツボ使い方。陽陵泉から丘墟まで、実践で使える胆経のツボたちの特性を紹介しました。

後半は実技で下肢の取穴法。下腿の胃経ラインと胆経ラインの使い方、足関節の、解谿・商丘・中封・丘墟ラインの活用は皆勉強になったと思います。
16日日曜日は経絡兪穴学。理論学習は足少陽胆経のツボ、実技は下肢の推拿を講義しました。
この日の理論、メインテーマは、下腿部の足少陽胆経のツボ使い方。陽陵泉から丘墟まで、実践で使える胆経のツボたちの特性を紹介しました。

後半は実技で下肢の取穴法。下腿の胃経ラインと胆経ラインの使い方、足関節の、解谿・商丘・中封・丘墟ラインの活用は皆勉強になったと思います。
月一回のオーダーメイド推拿のメンテナンスで気血の流れを活性化して医者いらずの身体を目指しましょう! 月一回のオーダーメイド推拿のメンテナンスだけでも身体は変わります。
『推拿(すいな)』は、中国古来から伝わる『ツボ』・『経絡』を使った自然療法です。
『推拿(すいな)』では、皆さんの身体の状態に合わせて『ツボ』を選んで刺激します。そうすることで『気血』の流れが活発になり身体の状態が良くなっていきます。
『小倉養生所』では、上海発祥の『滾法(こんぽう)推拿流派』の代表的手法であるゆらぎの手法『滾法(こんぽう)』を中心とした手法を使って施療します。
『小倉養生所』では、上海発祥の『滾法(こんぽう)推拿流派』の代表的手法であるゆらぎの手法『滾法(こんぽう)』を中心とした手法を使って施療します。
只今推拿塾塾生募集中!!
詳しくはホームページをご覧ください。
推拿塾無料体験見学会実施中
HP:http://ogura-youjou.main.jp
施療予約・資料請求・お問い合わせはこちら
0978-66-1036
お気軽にお問い合わせください
詳しくはホームページをご覧ください。
推拿塾無料体験見学会実施中
HP:http://ogura-youjou.main.jp
施療予約・資料請求・お問い合わせはこちら
0978-66-1036
お気軽にお問い合わせください
2017年04月09日
大同北京研修旅行記④~老師の目力に圧倒される
朝食はバイキング。いろいろあって、しかも旨い。刀削麺の実演まである。刀削麺はこの大同のある山西省発祥だという。知らなかった(-_-;) 西安発祥とばかり思ってた。
こんな感じで鍋に直接削ぎ入れます。

《画像はイメージ》
昨日あまり寝てなかったにもかかわらずシャワーを浴びるた後は、適度な緊張感からか、頭はすっきり。いよいよ胡麗娟老師とのご対面だ。講義は今日から毎日4日間、9時~12時、15時~18時の2コマ構成で行われる。講義が始まってすぐに老師の、その圧倒的な目力に驚く。とても83歳には見えない。
内丹気功とは、体の中にいわゆる『丹』を作り上げ、それを自分で練っていく《増幅させていく》もの。宋海君老師の教えの根底にはこの内丹気功があるので、好奇心満々で講義に臨むことができた。『後天から先天へ還る』がキーポイント、始まってすぐに、宋海君老師の『胎息呼吸』や『還童功』に通じるものであると感じた。
テキスト表紙
それから、無極站椿功。両目の間の祖竅の内視することで、上丹田で練られた神が中丹田まで降りてくる。そこで神・気・精を合わせて太極を作っていく。意念は祖竅の内視までで、あとは自然と中丹田まで降りてくるという。後天のものである識神の支配から先天のものである元神を引き出すということ。つまり意識するより感じることが大切、ということ。うむうむ、これも宋海君老師の教えのとおりではないか。宋老師とはまた違った角度からの説明は、今までの理解をより深めてくれたといった感じ。感動のまま、一日目の講義を終えた。
昨日あまり寝てなかったにもかかわらずシャワーを浴びるた後は、適度な緊張感からか、頭はすっきり。いよいよ胡麗娟老師とのご対面だ。講義は今日から毎日4日間、9時~12時、15時~18時の2コマ構成で行われる。講義が始まってすぐに老師の、その圧倒的な目力に驚く。とても83歳には見えない。
内丹気功とは、体の中にいわゆる『丹』を作り上げ、それを自分で練っていく《増幅させていく》もの。宋海君老師の教えの根底にはこの内丹気功があるので、好奇心満々で講義に臨むことができた。『後天から先天へ還る』がキーポイント、始まってすぐに、宋海君老師の『胎息呼吸』や『還童功』に通じるものであると感じた。

それから、無極站椿功。両目の間の祖竅の内視することで、上丹田で練られた神が中丹田まで降りてくる。そこで神・気・精を合わせて太極を作っていく。意念は祖竅の内視までで、あとは自然と中丹田まで降りてくるという。後天のものである識神の支配から先天のものである元神を引き出すということ。つまり意識するより感じることが大切、ということ。うむうむ、これも宋海君老師の教えのとおりではないか。宋老師とはまた違った角度からの説明は、今までの理解をより深めてくれたといった感じ。感動のまま、一日目の講義を終えた。
月一回のオーダーメイド推拿のメンテナンスで気血の流れを活性化して医者いらずの身体を目指しましょう! 月一回のオーダーメイド推拿のメンテナンスだけでも身体は変わります。
『推拿(すいな)』は、中国古来から伝わる『ツボ』・『経絡』を使った自然療法です。
『推拿(すいな)』では、皆さんの身体の状態に合わせて『ツボ』を選んで刺激します。そうすることで『気血』の流れが活発になり身体の状態が良くなっていきます。
『小倉養生所』では、上海発祥の『滾法(こんぽう)推拿流派』の代表的手法であるゆらぎの手法『滾法(こんぽう)』を中心とした手法を使って施療します。
『小倉養生所』では、上海発祥の『滾法(こんぽう)推拿流派』の代表的手法であるゆらぎの手法『滾法(こんぽう)』を中心とした手法を使って施療します。
只今推拿塾塾生募集中!!
詳しくはホームページをご覧ください。
推拿塾無料体験見学会実施中
HP:http://ogura-youjou.main.jp
施療予約・資料請求・お問い合わせはこちら
0978-66-1036
お気軽にお問い合わせください
詳しくはホームページをご覧ください。
推拿塾無料体験見学会実施中
HP:http://ogura-youjou.main.jp
施療予約・資料請求・お問い合わせはこちら
0978-66-1036
お気軽にお問い合わせください
2017年04月05日
大同北京研修旅行記③~ついに大同に入る
空港に着いた。飛行機がだいぶ遅れている様子。こればかりは仕方ない。合流後は、マイクロバスで北京駅まで行き、15時33分発の大同行きの列車に乗って、夜9時半頃到着予定。飛行機の遅延のため、スケジュールは遅れに遅れ、2時過ぎに空港出発。
頭の中を『間に合うのか?』という文字がよぎり始める。来るときはスムーズだった高速道路がなぜか渋滞。重苦しい空気がバスの中を漂い始める。飛行機の遅延、北京駅までの渋滞、9名での移動、などなど悪条件の連鎖で、結局乗るべく列車に間に合わず(´Д`)。大同まで6時間半かかるし、明日の講義は9時から、一体どうなるのか??確かにちょっとした波乱だが、想定内ではある。ハプニングを楽しもう!!
許さんのおかげで何とか23時32分発の寝台列車が取れた。最悪、講義の時間に食い込む、などという最悪のシチュエーションは回避できそうだ。中国での初寝台車、ちょっとワクワク(^^♪
中国では、駅舎の入り口で切符の改札、手荷物検査、ボディーチェックがすべて行われる。日本と比べてチェックはとても厳しい。結局、皆北京駅内に入ってたため、ここで23時32分まで待つことに。この間約8時間。
この間、駅の中を一通り散策。本屋、土産物屋などなど、スタバやケンタッキー、吉野家もある。おかげで皆と自己紹介など兼ねていろいろ話ができた。禍を転じて福と為すというべきか、初対面の皆さんとも打ち解けたような気がする。
乗車はスムーズ、乗車後はすぐに消灯、疲れもあったせいか、すぐに意識は遠のいていった。でも、途中、地震か?と思わせるような『ガタンゴトン』に何度も起こされた。
朝6時の大同駅
頭の中を『間に合うのか?』という文字がよぎり始める。来るときはスムーズだった高速道路がなぜか渋滞。重苦しい空気がバスの中を漂い始める。飛行機の遅延、北京駅までの渋滞、9名での移動、などなど悪条件の連鎖で、結局乗るべく列車に間に合わず(´Д`)。大同まで6時間半かかるし、明日の講義は9時から、一体どうなるのか??確かにちょっとした波乱だが、想定内ではある。ハプニングを楽しもう!!
許さんのおかげで何とか23時32分発の寝台列車が取れた。最悪、講義の時間に食い込む、などという最悪のシチュエーションは回避できそうだ。中国での初寝台車、ちょっとワクワク(^^♪
中国では、駅舎の入り口で切符の改札、手荷物検査、ボディーチェックがすべて行われる。日本と比べてチェックはとても厳しい。結局、皆北京駅内に入ってたため、ここで23時32分まで待つことに。この間約8時間。
この間、駅の中を一通り散策。本屋、土産物屋などなど、スタバやケンタッキー、吉野家もある。おかげで皆と自己紹介など兼ねていろいろ話ができた。禍を転じて福と為すというべきか、初対面の皆さんとも打ち解けたような気がする。
乗車はスムーズ、乗車後はすぐに消灯、疲れもあったせいか、すぐに意識は遠のいていった。でも、途中、地震か?と思わせるような『ガタンゴトン』に何度も起こされた。
朝6時ようやく大同駅に到着。タクシー呼び込みのお兄さんたちを振り切りながら、迎えのマイクロバス乗り込む。7時頃ホテルについてチェックイン、シャワーを浴びて、朝食すましてからのバタバタ9時からの講義。ここで、胡麗娟老師《御年83歳》と初対面。さて今日から4日間、どの様な研修が待ち受けているのだろうか??楽しみだ。楽しみだ。
これから4日間お世話になる大同賓館
月一回のオーダーメイド推拿のメンテナンスで気血の流れを活性化して医者いらずの身体を目指しましょう! 月一回のオーダーメイド推拿のメンテナンスだけでも身体は変わります。
『推拿(すいな)』は、中国古来から伝わる『ツボ』・『経絡』を使った自然療法です。
『推拿(すいな)』では、皆さんの身体の状態に合わせて『ツボ』を選んで刺激します。そうすることで『気血』の流れが活発になり身体の状態が良くなっていきます。
『小倉養生所』では、上海発祥の『滾法(こんぽう)推拿流派』の代表的手法であるゆらぎの手法『滾法(こんぽう)』を中心とした手法を使って施療します。
『小倉養生所』では、上海発祥の『滾法(こんぽう)推拿流派』の代表的手法であるゆらぎの手法『滾法(こんぽう)』を中心とした手法を使って施療します。
只今推拿塾塾生募集中!!
詳しくはホームページをご覧ください。
推拿塾無料体験見学会実施中
HP:http://ogura-youjou.main.jp
施療予約・資料請求・お問い合わせはこちら
0978-66-1036
お気軽にお問い合わせください
詳しくはホームページをご覧ください。
推拿塾無料体験見学会実施中
HP:http://ogura-youjou.main.jp
施療予約・資料請求・お問い合わせはこちら
0978-66-1036
お気軽にお問い合わせください
2017年04月02日
大同北京研修旅行記②~北京の摩天楼に迷う?
調子にのって一人練功した地壇公園。ふと時計を見るともう9時。北京の朝のもう一つのミッションである『外で朝飯を食らう』に向けてもう出発せねばならない。許さんとの待ち合わせが10時半なので、ちょっとぶらぶらしてみるか。色々と候補はあったが、結局屋台の「油条入り煎餅」《油条はあげパンで、それを卵入りのクレープでまいたようなもの》を食べることにした。昔、北京中医薬大学附属東直門病院での研修時代によく食べた。北京はかなり久しぶりなのでとても懐かしかった。旨い。

1つ3.1元だったと思う。
ホテルに戻るともう許さんは来ていた。『両替に行きましょう。すぐ近くに北京銀行があります。』と北京銀行へ。北京銀行のレートが一番いいらしい。許さん歩くの速い速い。ついていくのがやっと。しかも結構遠い。着いてみるとようやく急いだ意味が分かった。北京銀行、人多すぎ!結局1時間近くかかって、ようやく両替終了。許さんは先にホテルに戻ってマイクロバスの手配があるという。
銀行を出てふと思う。『ホテルはどっち??』。銀行までは許さんの後を追うのが精いっぱいで廻り見てない。確かホテルから一直線だったはず。銀行は四つ角にある。1/4の確率、こっちだ!と思って出発するも、しばらく行くと先に鉄道の高架らしきものが見える。『ああ、こっちじゃなかった』と引き返して反対方向へ。チェックアウトの時間12時まであと20分。行きよりも速足で歩く。ああ、見たことある景色。何とか12時前にホテル到着。すぐにチェックアウトしてロビーで許さんを待つ。
ホテルのエレベーターにホテル謹製の薬膳茶のポスターが
龍眼・大棗・白きくらげのブレンド1杯28元
すぐに許さんはやってきた。マイクロバスに乗り込み、いざ北京首都空港へ。空港で津村先生をはじめ、京都から来る7名と合流する。皆さんとは初対面なのでちょっと緊張。しかしこれがその緊張を吹き飛ばすようなちょっとした波乱(?)の幕開けだったとはこの時は知るよしもなかった。


ホテルに戻るともう許さんは来ていた。『両替に行きましょう。すぐ近くに北京銀行があります。』と北京銀行へ。北京銀行のレートが一番いいらしい。許さん歩くの速い速い。ついていくのがやっと。しかも結構遠い。着いてみるとようやく急いだ意味が分かった。北京銀行、人多すぎ!結局1時間近くかかって、ようやく両替終了。許さんは先にホテルに戻ってマイクロバスの手配があるという。
銀行を出てふと思う。『ホテルはどっち??』。銀行までは許さんの後を追うのが精いっぱいで廻り見てない。確かホテルから一直線だったはず。銀行は四つ角にある。1/4の確率、こっちだ!と思って出発するも、しばらく行くと先に鉄道の高架らしきものが見える。『ああ、こっちじゃなかった』と引き返して反対方向へ。チェックアウトの時間12時まであと20分。行きよりも速足で歩く。ああ、見たことある景色。何とか12時前にホテル到着。すぐにチェックアウトしてロビーで許さんを待つ。
龍眼・大棗・白きくらげのブレンド1杯28元
すぐに許さんはやってきた。マイクロバスに乗り込み、いざ北京首都空港へ。空港で津村先生をはじめ、京都から来る7名と合流する。皆さんとは初対面なのでちょっと緊張。しかしこれがその緊張を吹き飛ばすようなちょっとした波乱(?)の幕開けだったとはこの時は知るよしもなかった。
月一回のオーダーメイド推拿のメンテナンスで気血の流れを活性化して医者いらずの身体を目指しましょう! 月一回のオーダーメイド推拿のメンテナンスだけでも身体は変わります。
『推拿(すいな)』は、中国古来から伝わる『ツボ』・『経絡』を使った自然療法です。
『推拿(すいな)』では、皆さんの身体の状態に合わせて『ツボ』を選んで刺激します。そうすることで『気血』の流れが活発になり身体の状態が良くなっていきます。
『小倉養生所』では、上海発祥の『滾法(こんぽう)推拿流派』の代表的手法であるゆらぎの手法『滾法(こんぽう)』を中心とした手法を使って施療します。
『小倉養生所』では、上海発祥の『滾法(こんぽう)推拿流派』の代表的手法であるゆらぎの手法『滾法(こんぽう)』を中心とした手法を使って施療します。
只今推拿塾塾生募集中!!
詳しくはホームページをご覧ください。
推拿塾無料体験見学会実施中
HP:http://ogura-youjou.main.jp
施療予約・資料請求・お問い合わせはこちら
0978-66-1036
お気軽にお問い合わせください
詳しくはホームページをご覧ください。
推拿塾無料体験見学会実施中
HP:http://ogura-youjou.main.jp
施療予約・資料請求・お問い合わせはこちら
0978-66-1036
お気軽にお問い合わせください